旅行関連

キッザニア東京へ行ってきました①!前日の準備から祝日第二部の受付~パビリオン攻略まで

キッザニア東京初日

2019年の秋、娘(小1)とキッザニア東京へ行ってきました。

キッザニアは上の子たちと何度か行ったことがあるのですが、娘が小学生になり、お仕事体験にはちょうどいい年令になってきたと思いましたので、久しぶりのキッザニア東京です。

今回は祝日の第二部(午後~夜)と翌日平日の第一部(午前~午後)の2回連続で行って満喫してまいりましたので、その時の体験をまとめてみます。

本記事は初日の第二部についての記事です。なお、二日目の第一部については、以下の記事にまとめていますので、是非御覧ください。

キッザニア東京の一周動画は以下ですので合わせてご覧ください。

今回、祝日第二部と平日第一部の2日間キッザニア東京を満喫してきました。本記事では、準備編と初日の受付~入場までの流れと、初日に体験したパビリオンについて書いてみます

キッザニア東京 準備編

キッザニア東京はシステムが独特ですので、ある程度理解してから行ったほうが安心ですが、今回は体験記としてシステムの説明は省略します。

前日までに、キッザニア東京で行きたいパビリオンを決定!

絶対に行きたいパビリオンを決定

キッザニア東京へ行く前日に、娘と相談をして以下の順で行きたいパビリオンを決めました。


娘が前日に記入した「回りたいパビリオン」です。

上位の5つは

  1. 動物病院
  2. ピザショップ
  3. ミルクハウス
  4. 消防士
  5. 石けん工房

一番人気のお菓子工場(ハイチュウがもらえます)はありませんね^^。

お菓子工場は一番人気ですが、どうしても行きたいとは言わなかったので、まずは上のように順番を決めました(でも、実際には二日目にお菓子工場へ行きたいと、後から言いました^^;)。

それから、実は①動物病院と⑥出版社(マンガ家)はすでになくなっていることを後から知りました。まぬけですね~(泣)

その他に行きたいパビリオン

その他にも行きたいパビリオンを決めておきました。

上の写真でいうと、ヤクルト(科学研究所)、ソーセージ工房、まちどけい、サラダショップ、ソフトクリーム屋などです。

実際には全て行くことは難しいですが、とにかく事前に行きたいパビリオンを絞っておくことは大事です。(子供なので、結構あとから変わりますが)

なお、パビリオンの詳細については、webの情報もためになりますが、俯瞰的に見られるという点で、やはり本にはかないません。

以下の本あるいはkindleにダウンロードしておくと便利です。うちでは以下の本をkindleにダウンロードしました。(画像をクリックするとamazonにリンクします)

キッザニアに行く前に準備した持ち物

親が持つ持ち物として、下記のようなストラップ付きの小物入れと、ファッションバッグのような手下げ袋を用意しました。

キッザニア東京用意したもの

結果として、この2点は多いに役に立ちました。

あとで紹介しますが、子供はショップでカードホルダーと財布を購入しました。ただ、それとは別に、親が上記のようなバッグを持っていると、子供がパビリオンを終えて出てきたとき、とりあえずさっともらったものを入れておけて便利でした。

キッザニア東京 初日(2019/10/14 祝日第二部)

初日 第二部 受付~入場までの流れ 並ぶのが遅すぎた!

まずは受付~入場までの流れをまとめてみます。

初日は祝日でした。ある程度は混雑を予想していましたが、予想以上にパビリオンを回ることができませんでした(泣)。

第二部には第一部とは異なる以下のような特徴があります

  • 時間が1時間短い(5時間)
  • 入場まで時間があるため、整理券だけかなり早めにとりに来ることが可能

つまり、時間が短いけれど、午前中に整理券を取りに来られる人は早く入場できるということです。

逆に言うと、早い時間に整理券を取りに来られない場合は、特に休日の第二部は不利になることは覚悟しないといけません。

さらに、今回は台風のために、前々日が1日休業になってしまったのも関係あるかもしれません。

あいあいは遠方からのため、ララポート豊洲到着が14:30くらいになってしまい、整理券はG-28というかなり後方の整理券でした。

キッザニア東京整理券受付をするとこのような整理券を渡されます。集合時間と集合場所が書かれていますので、時間まではロッカーに荷物を預けたり、自由に過ごせます。

結果的に、かなり混雑していることと、整理券をもらうのが遅かったことから入場も16:00の開場時間を過ぎてからの入場(16:10ころ)になってしまいました。

入場時には、すでにお菓子工場(ハイチュウ)は「受付終了」~となっていました

初日 第二部 入場後のお仕事体験

キッザニア東京 初日第二部に娘ができた仕事一覧です。

キッザニア東京初日ジョブスケジュール

結局できたお仕事はたったの3つ。

残念だったのは、一番やりたかった仕事の「動物病院」と「出版社(まんが家)」のパビリオンがすでになくなっていたこと(泣)。

ファッションデザイナーがなくなっていたことはわかっていましたが、まさか動物病院もなくなっているとは!動物病院は、youtubeで動画を何度も見て、ぜひやりたいと言っていたので、とても残念そうでした。

人気のあるパビリオンの入れ替わりも結構あるようですので、希望のパビリオンが際にあるかどうかは事前に確認していったほうがいいかもしれません。

では、以下初日に回ることができたパビリオンを紹介します。

初日第二部のパビリオン ①ミルクハウス

ミルクハウスは動物病院と同じくらい希望していたパビリオンです。

キッザニア東京ミルクハウス

カップケーキのようなデザートを作るお仕事です。インストラクターのお姉さんが丁寧に教えてくれて、カップケーキを作り、その写真をとってプリントも作成します。

6人1組で、上のようなお菓子屋さんの衣装を着て行います。時間は30分くらいです。5キッゾもらえました。

終了後はカップケーキをもらうことができます。アイスではありません。ババロアのような生地にクリームを載せています。甘さ控えめでおいしかったですよ^^。

なお、ミルクハウスの動画もつくりましたので、下からぜひ御覧ください。

初日第二部のパビリオン ②消防士

消防士は人気のパビリオンですよね!消防車のにぎやかな音と放水の風景が目立ちますので、キッザニアにくれば、いやでも目に入ります。

キッザニア東京消防士

消防士の服を着て、ヘルメットをかぶり、消防車に乗って火災現場に向かいます。火災現場では、実際に放水を体験でき、徐々に鎮火していきます。

消防服とヘルメットがとても本格的でかわいいですよね^^。お仕事は30分程度です。8キッゾもらえました。

なお、あいあいの消防士のお仕事の様子を動画にしましたので、ぜひご覧ください。

初日第二部のパビリオン ③ビバレッジサービスセンター

まずまずの人気と思われるビバレッジサービスセンターです。

キッザニア東京ビバレッジサービスセンター

ここは自動販売機を開けて、その中身を見ることができて、ある程度仕組みを知ることができます。

ひととおり説明が終了後、以下のカートを押して別のところにある自販機にペットボトルを運んで、足りなくなったボトルを補充します。

なかなかしっかり仕事をさせてくれます^^。全体で30分程度です。5キッゾもらえます。

終了後は、ストラップ付きのジュースをもらうことができます。

こちらのビバレッジサービスセンターのお仕事も動画にしましたので、ぜひご覧ください。

キッザニア東京 2日連続のお仕事体験 初日第二部編 まとめ

キッザニア東京初日第二部編 まとめ
  • キッザニア東京へ行く前に子供と回りたいパビリオンを決めておきましょう
  • 持ち物(バッグや本など)も要チェックです
  • 第二部は時間が短いため、整理券だけ早めにもらいに来られると有利になります
  • パビリオンはミルクハウス、消防士、ビバレッジサービスセンターをご紹介しました

実際にキッザニア東京を回ってみた感想としては、やはり年齢的には小学1-2年くらいがちょうどいいなと思いました。

あと、やっぱり食べ物がもらえるパビリオンは人気ですよね!youtubeも是非ご覧ください!

本記事が、これからキッザニア東京へ行こうと思っているみなさまの参考になれば幸いです^^。ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせからどうぞ!

ためになった、他の人に紹介したい、と思われた方は、ぜひ下のリンクからSNSで紹介してください^^。

コメントを残す

Translate »
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。